 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
- 作品/資料名
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1892
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- コロタイプ印刷
- 作品/資料番号
- 10112452
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12776/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    武蔵野 国立付近
大倉 舜二
東京都写真美術館
 
		    別離
中川 泰
東京都写真美術館
 
		    Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
 
		    村へ 峨ヶ温泉
北井 一夫
東京都写真美術館
 
		    京橋
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
 
		    忘れえぬ戦後の日本 地曵網を巻き上げる・石川県羽昨市
薗部 澄
東京都写真美術館
 
		    ドン・バン・ミン軍事政権も1964年1月のクーデターによって倒れ、軍事革命委員会議長に就任したグエン・カーン。2月には首相、8月には大統領に就任した
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    長崎被爆写真 A-9-12
山端 庸介
東京都写真美術館
 
		    (侍像)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    近くて遙かな旅 角力
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    ロドチェンコの母
ロトチェンコ, アレクサンドル・ミハイロヴィチ
東京都写真美術館
 
		    無題
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    (中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    MISCELLANEOUS 駅、クロトン、ニューヨークの朝の混雑
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    初夏の野
杉井 豊保
東京都写真美術館