
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (天壇)
- 作品名(原題)
- (天壇)
- 作者名
- 山本 讃七郎
- 制作年
- 1890-1910
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦203×横261mm
- 作品/資料番号
- 10105674
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45240/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ZONE 在日米空軍三沢基地第6920電子保安軍 青森県三沢市
伊奈 英次
東京都写真美術館

JAPAN H32 王子
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

ジャン・ルイ・バロウの「ハムレット」
丹野 章
東京都写真美術館

東京 新宿
山内 道雄
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #221
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

禁じられた吐息
木村 恒久
東京都写真美術館

G.A.B.「日本」ステレオ写真 厚さが数フィートある茅葺き屋根の家
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

郷愁の異人池と教会
堺 時雄
東京都写真美術館

No. 541
東松 照明
東京都写真美術館

Henry Peach Robinson: Master of Photographic Art, 1830-1901 Portfolio (modern) 「5月の収穫」を制作するための独立した9つのイメージ (3)
ロビンソン, ヘンリー・ピーチ
東京都写真美術館

平和のキス
キャメロン, ジュリア・マーガレット
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「バラ色ダンス-A LA MAISON DE CIVECAWA-澁澤さんの家の方へ」より
細江 英公
東京都写真美術館

伊勢路 京都 五条大橋擬宝珠
渡辺 義雄
東京都写真美術館

HIMALAYA ラカポシ 7788メートル
水越 武
東京都写真美術館

小狐登場
植田 正治
東京都写真美術館

日本列島海中百景 9月になると真水の匂いをたどり、知床半島に集まってくるカラフトマス。数日間真水に体を慣らし、やがて一気に川を遡上していく。無事に産卵を終えるとその場で一生を終える
中村 征夫
東京都写真美術館