検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

No.23 No.23

オノデラ ユキ ONODERA Yuki

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
真珠のつくり方
作品/資料名
No.23
作品名(原題)
No.23
作者名
オノデラ ユキ
制作年
2000
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦1900×横1260mm
作品/資料番号
10107228
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27080

作者について

オノデラユキ / ONODERA Yuki

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1216

生年月日
1962/10/25
生地
東京都
活動領域
写真
性別
女性

Wikipedia

オノデラ ユキ(おのでら ゆき、1962年 - )は、パリを拠点に活動する日本の写真家。東京都出身。桑沢デザイン研究所卒業。独学で写真を学び、1992年に第1回キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。1993年よりパリに拠点を移す。フランスで最も権威ある写真賞「ニエプス賞」を、日本人としては田原桂一以来2人目の受賞を果たしている。主な作品シリーズに、空を背景に古着を写す「古着のポートレート」、箱型カメラの内部にビー玉を入れて群衆を撮影した「真珠の作り方」、スウェーデンとスペインにある同じ地名の二つの街をステレオカメラの左右のレンズで写した「Roma-Roma」などがある。

Identifiers

APJ ID
A1216
VIAF ID
52782142
AKL ID
40588809
NDL ID
00334466
Wikidata ID
Q3573153

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)