
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 興福寺 四天王像・金堂
- 作品名(原題)
- 興福寺 四天王像・金堂
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦267×横155mm
- 作品/資料番号
- 10008629
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28254/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

CAMERA 木製カメラ
作家不詳
東京都写真美術館

A Map of The East チャオプラヤー川のゴミ、バンコク、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

MINAMATA
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

民家のカマド
坂本 万七
東京都写真美術館

(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館

フランス放浪
北井 一夫
東京都写真美術館

子供 #37
石元 泰博
東京都写真美術館

not special 312
浜田 涼
東京都写真美術館

LONDON ウォータールー橋
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

カストリ時代 滝沢修(「炎の人ゴッホ」のメイクアップ)
林 忠彦
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 蝦夷の生地、衣服、先住民の男女
横山 松三郎
東京都写真美術館

(雲)
永田 一脩
東京都写真美術館

ラオス国境から25キロの地点まで3週間かけてたどり着いた南ベトナム政府軍の部隊は、アメリカ軍のB52による雷のような爆撃を、昼飯を食べながら眺めていた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

都電の走る銀座
大束 元
東京都写真美術館

オオバナサイカク
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館