
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 興福寺 四天王像・金堂
- 作品名(原題)
- 興福寺 四天王像・金堂
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008629
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28254
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

いつか見た風景 神田明神下・置屋
北井 一夫
東京都写真美術館

植物 *
山村 雅昭
東京都写真美術館

MINAMATA *
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 金州城第二軍糧飼部内飼畜場ノ状况
陸地測量部
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

バハル 牛糞を集めるディンカ族の男
野町 和嘉
東京都写真美術館

フォトグラム
福森 白洋
東京都写真美術館

張り板に松影
田島 二男
東京都写真美術館

PORTRAITS 教会の中のカトリック司祭
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

A Map of The East 日当たりの良い通りに立つ青年、上海、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

TULSA ディヴィッド・ローパー
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

死 冬・ニホンジカ 1993年1月27日
宮崎 学
東京都写真美術館

少年の血は乾いた大地へ
石川 文洋
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館