
『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016605
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17109/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

PITTSBURGH 家、川、都市
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

DMZ (未)完成の風景Ⅰ
米田 知子
東京都写真美術館

京都の都踊り
作家不詳
東京都写真美術館

JAPAN F49 奈良の大仏
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

日々 中央区
関口 正夫
東京都写真美術館

バリケード 傘
北井 一夫
東京都写真美術館

手と着物
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

村松遠江守武豊 像
守田 来藏
東京都写真美術館

Mémoires ウィーン、1987
古屋 誠一
東京都写真美術館

両国花火
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

晴れた日 台風16号 高知市桂浜
篠山 紀信
東京都写真美術館

A Map of The East 雨のバンジール運河、ジャカルタ、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

江東のこども 三輪車
土門 拳
東京都写真美術館

われら地球人 街頭の床屋
三輪 晃久
東京都写真美術館