『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016603
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4274/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
MISCELLANEOUS 階段の上から見た行列
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (明治天皇他 皇族肖像写真)
作家不詳
東京都写真美術館
日々
牛腸 茂雄
東京都写真美術館
河原と樹木
雨宮 五六
東京都写真美術館
赤いゴーヤー 毒ガス移送
比嘉 豊光
東京都写真美術館
静物
半田 良三
東京都写真美術館
晴れた日 ホタテ貝養殖への影響を訴える漁民の抗議デモ 青森県陸奥港
篠山 紀信
東京都写真美術館
海#3
浅井 慎平
東京都写真美術館
東京長日
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
クモの女
佐藤 明
東京都写真美術館
アイルランド、1979
キャラハン, ハリー
東京都写真美術館
珍日本紀行 ハニベ岩窟院
都築 響一
東京都写真美術館
曲線構成
渋谷 龍吉
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
Floating Music
岩井 俊雄
東京都写真美術館