
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (岩場)
- 作品名(原題)
- (岩場)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦93×横138mm
- 作品/資料番号
- 10010345
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/29864
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ハリボテのユートピア
木村 恒久
東京都写真美術館

裏日本 赤子を背負った子
濱谷 浩
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

木村恒久展
木村 恒久
東京都写真美術館

子供 #165-C
石元 泰博
東京都写真美術館

板と文字 1954
吉崎 一人
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 シャンデリアの間
川田 喜久治
東京都写真美術館

文士の時代 久保田万太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

東大ハードル
木村 恒久
東京都写真美術館

多摩川の鳥 キアシシギの集団
田村 栄
東京都写真美術館

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.19 C・O・D 郵便課
作家不詳
東京都写真美術館

「棉をつくる朝鮮婦人の勤労画報」より (2)
堀野 正雄
東京都写真美術館

詠子
高山 正隆
東京都写真美術館

NUBIE 南西角から撮影したフィラエの全景
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館