
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (糸を紡ぐ男性)
- 作品名(原題)
- (糸を紡ぐ男性)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦92×横138mm
- 作品/資料番号
- 10010343
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/16970/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

洋子、巣鴨
深瀬 昌久
東京都写真美術館

La album de carte de visite (女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

(木立ちの中の街路)
高木 契𨶮
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント Ⅱ 建物 運輸省倉庫(元被服廠)皆実町 2,500m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (17) 仁川港海岸ヨリ月尾島ノ赤十字社仮病院ヲ望ム
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

武蔵野 芦花が好んだ麦畑
島田 謹介
東京都写真美術館

湖北
近藤 龍夫
東京都写真美術館

PITTSBURGH 建物の前の1本の木
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

犬吠崎灯台
安河内 治一郎
東京都写真美術館

水平線 #36
横須賀 功光
東京都写真美術館

タンソンニャット空港(サイゴン)の貴賓室でインタビューにこたえるロバート・マクナマラ米国防長官(中央)とヘンリー・カボット・ロッジJr.駐南ベトナム米大使(右)
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(十三陵)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

LITHOPHANIES リトファニー、彩色
作家不詳
東京都写真美術館

(カジノマシーン)
木村 恒久
東京都写真美術館

西伊津の民家
中井 一鵄
東京都写真美術館