
金兵衛はフェリーチェ・ベアトの助手であったこともあり、来日外国人を相手にアルバム等を販売し、KIMBEIの名で欧米に知られていた。しかし、日本では近年まで埋もれていた写真師といっていい、フェリーチェ・ベアトとスティルフリードに比べて、淡調な色彩である。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (農作業)
- 作品名(原題)
- (農作業)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦90×横137mm
- 作品/資料番号
- 10010300
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42509/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

オートグラム 寒空
天野 龍一
東京都写真美術館

リフト、スチル(紅いターバンの少年)
タン, フィオナ
東京都写真美術館

(竹林)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

佐藤春夫/書斎(目白台)
野上 透
東京都写真美術館

聖-hijiri-
福山 えみ
東京都写真美術館

敗戦の日の太陽
濱谷 浩
東京都写真美術館

Breath-graph #169 YUBARI
佐藤 時啓
東京都写真美術館

一所懸命の時代 晴海埠頭に着いた沖縄からの就職者 2
英 伸三
東京都写真美術館

Gems in the Rubble
鈴木 麻弓
東京都写真美術館

カストリ時代 貧しい少女(浅草)
林 忠彦
東京都写真美術館

未完成の灯台、下岬
作家不詳
東京都写真美術館

Berlin/2018
河合 智子
東京都写真美術館

生活苦
田村 茂
東京都写真美術館

聖路加病院
加藤 恭平
東京都写真美術館

RFK Funeral Train
フスコ, ポール
東京都写真美術館

宮殿 長和殿 石橋の間
渡辺 義雄
東京都写真美術館