
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (五人の男性)
- 作品名(原題)
- (五人の男性)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦95×横138mm
- 作品/資料番号
- 10010292
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4128/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

日清戦争写真帖 榮城縣龍睡灣第二回揚陸ノ光景(其一)
陸地測量部
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

ZONE KDD北浦受信所 茨城県行方郡北浦村
伊奈 英次
東京都写真美術館

?、ニューヨーク、1955年
クライン, ウィリアム
東京都写真美術館

教会の正面入口
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

Women are Beautiful
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館

America 1955 ロスアンゼルス
林 忠彦
東京都写真美術館

海辺、ビーチパラソル
河野 浅八
東京都写真美術館

壁 #1
横須賀 功光
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 清水寺
作家不詳
東京都写真美術館

現代語感 観賞(多摩動物園)
富山 治夫
東京都写真美術館

等高線
畠山 直哉
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR X線写真を持って男性と話すセリアーニ医師
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

私景 美深町
深瀬 昌久
東京都写真美術館

陸前高田 2014年3月9日 高田町中宿 高田松原
畠山 直哉
東京都写真美術館