検索結果
小島とを像

小島とを像 Portrait of Kojima Towo

小島 柳蛙 KOJIMA Ryua

小島柳蛙(1820-1882)は、叔父である大垣の蘭方医飯沼慾斎のもとで化学や写真を学び、研究した。明治3(1870)年ごろ郷里の岐阜で開業し、この地方の写真館の草分けとなる。本作は妹を撮影した作品や自写像である《小島柳蛙像》などを含め、開業前に制作された実験的作品であると考えられる。

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
小島とを像
作品名(原題)
小島とを像
作者名
小島 柳蛙
制作年
1865-1868
分類
国内写真作品
材質・技法
アンブロタイプ(湿板写真)
寸法
縦105×横75mm
作品/資料番号
10104387
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44639/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:ランドスケイプ・アーチ

アメリカ大陸 ランドスケイプ・アーチ

白川 義員

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Paris Theatre du 26 fevrier au 4 mars 1874 No.41 コミック・オペラ、ガッリ=マリエ嬢

プティ, ピエール・ラミ

東京都写真美術館

作品画像:浅草六区の興行街・東京都台東区

忘れえぬ戦後の日本 浅草六区の興行街・東京都台東区

薗部 澄

東京都写真美術館

作品画像:『妹背山婦女庭訓』道行恋苧環 三代吉田文五郎とお三輪

『妹背山婦女庭訓』道行恋苧環 三代吉田文五郎とお三輪

入江 泰吉

東京都写真美術館

作品画像:冬木

冬木

萩原 露愁

東京都写真美術館

作品画像:江戸時代初期の青年

Japanese Costumes 江戸時代初期の青年

小川 一真

東京都写真美術館

作品画像:藤田嗣治

藤田嗣治

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI 「POET」(詩人)とある名札と郵便受け

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:横尾 忠則

ポートレイトシリーズ (1970s) 横尾 忠則

操上 和美

東京都写真美術館

作品画像:

NEW YORK

北島 敬三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(画家・彫刻家 アルベルト・ジャコメッティ、パリ)

カルティエ=ブレッソン, アンリ

東京都写真美術館

作品画像:

水平線採集

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:サンタ・アナ・ウォッシュ、ノートン空軍基地付近、サンバーナディーノ郡カリフォルニア州

サンタ・アナ・ウォッシュ、ノートン空軍基地付近、サンバーナディーノ郡カリフォルニア州

アダムス, ロバート

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 段々畠の少女たち インドネシア ・ 西ジャワ 1982

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:サッポロビール恵比寿工場

建築の黙示録 サッポロビール恵比寿工場

宮本 隆司

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

NEW MEXICO 家でくつろぐオリヴァーとコンスラ・ラファージ

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE