
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (声色使い)
- 作品名(原題)
- (声色使い)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1875
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105377
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5009/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(電信柱と作業員)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

ウーマン 向田邦子/自宅(南青山)
野上 透
東京都写真美術館

自転車橋、ナイメーヘン、ザ・ネザーランズ、2013年
柴田 敏雄
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 煙草をくわえた屈強な兵士
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

全東洋写真 ミャンマー
藤原 新也
東京都写真美術館

煙終息 D51 夕張線 紅葉山-沼ノ沢
広田 尚敬
東京都写真美術館

71-NY
森山 大道
東京都写真美術館

川
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) 1158 日光二荒山神社の銅鳥居
作家不詳
東京都写真美術館

溶岩流、三原山
吉岡 専造
東京都写真美術館

白鷺 月の光-サギ山渡来第一夜
田中 徳太郎
東京都写真美術館

黒マントの男
佐藤 虹児
東京都写真美術館

円地 文子
齋藤 康一
東京都写真美術館

赤いゴーヤー 具志川
比嘉 豊光
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

アルジャンソン館、グルネル通り101番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館