 
        19世紀パリの有名な肖像写真家ナダールは、遣欧使節団としてパリに滞在していたサムライたちの写真を多数撮影した。開国するかどうかの外交問題でゆれる幕末の日本人にとって、この旅は未知の西洋文明との衝撃的な出会いの体験であり、一方のヨーロッパ人にとってはチョンマゲ、着物、帯刀のサムライたちは奇異の対象となった。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 第1回幕府遣欧使節団
- 作品/資料名
- 作者名
- ナダール
- 制作年
- 1862
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦260×横206mm
- 作品/資料番号
- 20016593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17093/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    都市の軌跡
柳沢 信
東京都写真美術館
 
		    日差し
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.1 戦争の出来事、狙撃兵の最後の眠り
ガードナー, アレクサンダー
東京都写真美術館
 
		    鉱山の建物
雨宮 五六
東京都写真美術館
 
		    紫陽花
梅阪 鶯里
東京都写真美術館
 
		    CHARLIE CHAPLIN AT WORK ピエロに扮してバーにもたれるチャップリン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    FAMILY AND FRIENDS ガス・ガスの死
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    上野公園
田沼 武能
東京都写真美術館
 
		    ロマネスク
名取 洋之助
東京都写真美術館
 
		    TYO 2328
松江 泰治
東京都写真美術館
 
		    ジャン・シベリウス
カーシュ, ユーサフ
東京都写真美術館
 
		    降格
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    (Photographs of China) 砲火で破壊した家、ジュコン通り
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館
 
		    PITTSBURGH 夜のホットドッグ屋台
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館