
19世紀パリの有名な肖像写真家ナダールは、遣欧使節団としてパリに滞在していたサムライたちの写真を多数撮影した。開国するかどうかの外交問題でゆれる幕末の日本人にとって、この旅は未知の西洋文明との衝撃的な出会いの体験であり、一方のヨーロッパ人にとってはチョンマゲ、着物、帯刀のサムライたちは奇異の対象となった。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 第1回幕府遣欧使節団
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- ナダール
- 制作年
- 1862
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦260×横206mm
- 作品/資料番号
- 20016593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17093/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館

十三陵 (No. 154)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿の棟
渡辺 義雄
東京都写真美術館

支那の俳優 梅蘭芳 帝劇来演の舞台面
安河内 治一郎
東京都写真美術館

雪線 西穂の稜線
船越 好文
東京都写真美術館

五塔寺 (No. 93)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (滝)
作家不詳
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 口笛
作家不詳
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

エル・カピタンのミラー湖の眺め
ワトキンス, カールトン・E.
東京都写真美術館

里山物語 ウルシの紅葉とオオカマキリ
今森 光彦
東京都写真美術館

ZOO 東武動物公園、埼玉県
林 隆喜
東京都写真美術館

next 北方謙三 1988
高梨 豊
東京都写真美術館

きのこ雲 爆発20分以内4
深田 敏夫
東京都写真美術館

Photographs of Mexico 女の子と赤ん坊、ヒダルゴ
ストランド, ポール
東京都写真美術館

建築の黙示録 サッポロビール恵比寿工場
宮本 隆司
東京都写真美術館