
19世紀パリの有名な肖像写真家ナダールは、遣欧使節団としてパリに滞在していたサムライたちの写真を多数撮影した。開国するかどうかの外交問題でゆれる幕末の日本人にとって、この旅は未知の西洋文明との衝撃的な出会いの体験であり、一方のヨーロッパ人にとってはチョンマゲ、着物、帯刀のサムライたちは奇異の対象となった。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 第1回幕府遣欧使節団
- 作品/資料名
- 作者名
- ナダール
- 制作年
- 1862
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦260×横206mm
- 作品/資料番号
- 20016593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17093/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(中国)
大束 元
東京都写真美術館

野分け
中村 正也
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 三井三池争議
笹本 恒子
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #7677
石元 泰博
東京都写真美術館

マイ・グランドマザーズ HIROKO
やなぎ みわ
東京都写真美術館

ポケット東京 平井
奈良原 一高
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

土門拳
吉川 富三
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 C53 4、東海道本線上り10列車、下関発東京行急行、京都-山科間
西尾 克三郎
東京都写真美術館

新工場地帯
天野 龍一
東京都写真美術館

窓のある風景
天野 龍一
東京都写真美術館

NON_SITES NON_SITE
古郷 卓司
東京都写真美術館

イタリア山岳丘上都市 エリーチェ, 1990
原 直久
東京都写真美術館

THEATER GIRL ジーン・ピアソンの横顔
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

自民沈没
木村 恒久
東京都写真美術館

Imagine Finding Me 1979 and 2006, Kitakamakura, Japan
大塚 千野
東京都写真美術館