- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (三味線と唄の稽古)
- 作品名(原題)
- (三味線と唄の稽古)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1876
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105344
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30732/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-01
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- ULAN ID
- 500673751
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
HAUTE EGYPTE
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館
A Map of The East 外国人をじっと見る男たち、上海、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
風葬(奄美徳之島より)(2)
吉田 敏明
東京都写真美術館
VIT 2.0
小阪 淳
東京都写真美術館
名もなき風景のために 稲田登戸病院 川崎市多摩区
田村 彰英
東京都写真美術館
東京戦後 台東区上野七丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
鎌鼬 作品31
細江 英公
東京都写真美術館
Paris de Nuit ポン・デザールの下から眺めるポン・ヌフ
ブラッサイ
東京都写真美術館
釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館
十三陵 (No. 143)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
忘れえぬ戦後の日本 新橋~有楽町間の車窓より旧帝国ホテル・東京都
薗部 澄
東京都写真美術館
伊勢神宮 宇治橋参道から外向き
渡辺 義雄
東京都写真美術館
薔薇刑 作品9
細江 英公
東京都写真美術館
(蒸気船)
作家不詳
東京都写真美術館
上野 寺(東照宮?)、東京
作家不詳
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (花売り)
作家不詳
東京都写真美術館