- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS
- 作品/資料名
- ポリオラマ・パノプティークの絵
- 作品名(原題)
- Vue de polyorama
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1850
- 分類
- 映像資料・装置・模型
- 材質・技法
- その他の技法
- 作品/資料番号
- 60010407
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28704/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
大東京の丑満時 乞食
大久保 好六
東京都写真美術館
新約聖書の世界 ローマ
白川 義員
東京都写真美術館
胎内
杉村 恒
東京都写真美術館
ドリームエイジ 夜の広場 東京 数寄屋橋公園
長野 重一
東京都写真美術館
男と女のイリュージョン、流れる光のフォルム
コープロン, カーロッタ・M.
東京都写真美術館
晴れ行く パノラマ台
岡田 紅陽
東京都写真美術館
デパートガールの生活(洗足池)
加藤 恭平
東京都写真美術館
政府軍の支配する主要幹線の国道から外れて農村地帯へと入ると、あちこちの村の入り口に、解放戦線の紙の小旗が貼られている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館
1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館
ロリン・マゼール
木之下 晃
東京都写真美術館
寒日片桐村
杉井 豊保
東京都写真美術館
冬(其二)
杉井 豊保
東京都写真美術館
(シルエットの構成)
安井 仲治
東京都写真美術館
網
熊沢 麿二
東京都写真美術館
写しゑ種板 「だるま」 (両回転仕掛)
山本 都山
東京都写真美術館