
諸侯馬印・指物図のうち 馬印(鳥毛の出しと金の軍配と切裂)使番(青地に金の日の丸の四方) Shokō Umajirushi (Flags of Japanese Feudal Lords) and Design of Flags Carried by Samurai Troops: Umajirushi (Large Flag with Feather Ornament, Gold Gumbai Fan and Shredded Cloth Decoration), Flag for Messenger (Shihō Flag with Gold Hinomaru on a Blue Background)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸侯馬印・指物図のうち 馬印(鳥毛の出しと金の軍配と切裂)使番(青地に金の日の丸の四方)
- 資料番号
- 95200047
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.9 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152958.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

越後国頸城郡名立谷五人組前書帳(写)
飛山村 吉右衛門/作成
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)納品書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀加賀喜之
江戸東京博物館

早稲田大隈講堂 昭和4年5月 宝塚国民座 東京初公演 ちらし
江戸東京博物館

ポスター 真写 谷中七福神
江戸東京博物館

南座 昭和36年5月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇五月公演
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 2
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

スケッチ 八方と大の海
清水崑
江戸東京博物館

震災恩賜金熨斗袋 水引欠
東京府/製作
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 ショール・パラソル ニヒラ
ニヒラ/製作
江戸東京博物館

極東国際軍事裁判傍聴券
江戸東京博物館

東京築地ホテルの図
芳藤/画
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

助成御利足金村々出金并取立金遣払勘定帳
長戸路収蔵・名主秀右衛門
江戸東京博物館

アメリカ館 日本万国博覧会於大阪
江戸東京博物館

前田山-鶴ケ嶺[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 6]
清水崑
江戸東京博物館