- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 向井流日水館伊東道場入場券
- 資料番号
- 88145142
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和7年7月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.9 cm x 9.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
色紙 「万代を」
高松宮宣仁親王/筆
江戸東京博物館
ガラス鉢
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館
六代目尾上菊五郎追善 五月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
吉例顔見世大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,860号
江戸東京博物館
分間江戸大絵図
江戸東京博物館
邦楽座初興行筋書
江戸東京博物館
墨水四時雑詠
遠山雲如/著
江戸東京博物館
三月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
領収証書(西葛西第一部普通水利組合歳入領収証)
江戸東京博物館
文化財調査写真 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和25年2月興行筋書 二の替り大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造仏(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
素顔夏の富士
貞斎泉晁/画
江戸東京博物館
送り状
馬喰町四丁目 伊勢屋佐助(絵具染草問屋)
江戸東京博物館