
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木製氏子札
- 資料番号
- 88144734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 二本松神社
- 年代
- 明治初期 明治5年8月 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 6.0 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 岩(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付御届奉申上候(一件吟味お呼出につき)
万木村名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

手風琴独まなび 下の巻
新井省五郎/著
江戸東京博物館

磁器製人形 乳児
江戸東京博物館

差上申五人組手形之事
三瓶兼松/作成
江戸東京博物館

篭(足付き)
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[十五]5/6
清水崑
江戸東京博物館

櫛(カバーつき)
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 千葉県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21859号
江戸東京博物館

網干し棒
江戸東京博物館

女神と羊
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

当酉御勝手御賄金請御勘定帳
牛久御領内割元格 小池嘉右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 おもちゃ屋
江戸東京博物館

鳥居講結成主意書並神道神門教会鳥居講心得書
江戸東京博物館