
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿末広亭看板 十二人書 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 伸治・小南・圓右 山陽・紋也・周一
- 資料番号
- 15000324
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 橘右近/筆
- 年代
- 昭和中期 昭和45年3月21日~30日 1970 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 205.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

東京大正博覧会大噴水塔イルミネーション
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 十六 煉瓦石製造
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

寶川石五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 稲穂
江戸東京博物館

黒岩重太郎
歌川国盛/画
江戸東京博物館

携帯用日時計
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に観世水(大判 追掛)
江戸東京博物館

東京府金龍山浅草寺 五重塔修復之図
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

幻灯機
Stereopticon Co./製造
江戸東京博物館

紀元2600年 想い出の東宝 家庭共楽双六
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚貝菊文螺鈿象篏櫛
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十 袋井 縄手道
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

オリンピック東京大会芸術展示 雅楽-国家指定芸能特別鑑賞会-パンフレット
江戸東京博物館

おかめ図
柴田是真/画
江戸東京博物館

風俗三十二相 遊歩がしたさう 明治年間妻君之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館