
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭い 浅草十二ケ月より一月 浅草寺鬼瓦
- 資料番号
- 88143573
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 89.5 cm x 33.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二月二十八日 浅草雷門前ノ出火 (午前二時)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.377
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

丸善 常滑焼インキ瓶 SCARLET
丸善株式会社/製
江戸東京博物館

矢立(一体型)
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
藤田篤
江戸東京博物館

覚(金10両2分2朱と銭409文、酉年過納金)
遠山靱負用所/差出
江戸東京博物館

姫路白鞣革帯差
江戸東京博物館

厳島神社境内群鳩
江戸東京博物館

民俗調査写真 女夫岩 一
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火屋 : ランプ部分
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 乳搾り
和田三造/画
江戸東京博物館

米を喰ひのばす妙術・追加右の雑炊煮方
江戸東京博物館

(滋賀県憲政本党員山林払下運動の怪聞調査中間報告)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

手拭 市川紋と蝋燭
江戸東京博物館