
大正十四年七月興行沢田正二郎が率ふる第二新国劇一党 パンフレット Brochure of Daini Shin Kokugeki Ittō Led by Sawada Shōjirō in July 1925
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十四年七月興行沢田正二郎が率ふる第二新国劇一党 パンフレット
- 資料番号
- 87975797
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 観音劇場
- 年代
- 大正末期 大正14年6月27日 1925 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 21.9 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行
秋山于四三/著
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

御触書写(軍制改革につき御触れ二条)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

軒燈
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 二 豚(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館

乾板用写真機
東京写真館/製造
江戸東京博物館

藤八拳大相撲番付
隅田川遊蝶/勧進元
江戸東京博物館

アースタム
株式会社木村製薬所/製作
江戸東京博物館

画帖 古今東京名所
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

新板流行都々一
江戸東京博物館

[本郷区組合員一覧]
東京酒類仲買商本郷区小組睦合/作成
江戸東京博物館

新聞切抜「神武天皇の聖跡 更らに四件を決定」
江戸東京博物館

龍と松に流水
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会
江戸東京博物館