
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永6年市村座)
- 資料番号
- 87970016
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 中嶋屋伊佐衛門/板
- 年代
- 江戸後期 安永6年 1777 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.6 cm x 43.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157552.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)霜ふりいかと胡瓜の三杯酢(二)たけのこ,いかの共煮
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自宅からの出勤
東京日日新聞社写真部
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵の機雷原を突破し、我が無敵江上艦隊、一路漢口へ
江戸東京博物館

東京清酒問屋組合に関する通知
横浜市郡、神奈川、保土ケ谷 酒類商
江戸東京博物館

コロンビア洋楽新譜11月
江戸東京博物館

報知新聞 昭和4年度 第18724号 夕刊
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(御事附の御書付御報せ申越したく)
森川七平、渡辺幾馬/作成
江戸東京博物館

[日本バンドマン一座]プログラム
江戸東京博物館

恵比寿
田中訥言/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,857号
江戸東京博物館

セノオ楽譜 一八〇番 歌劇マダムバタフライより「晴れた日に」
妹尾幸次郎/編 プッチーニ/作曲 妹尾幸陽/訳詞
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 冷蔵庫使ひ方 虎の巻
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三鷹のうどんや 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

TOKYO HONGO 御ぬひ糸(緑)
江戸東京博物館

飛行機曳航のソアラー
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館