- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(明和9年市村座)
- 資料番号
- 87970001
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 中嶋屋伊佐衛門/版
- 年代
- 江戸後期 明和9年 1772 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.6 cm x 42.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
浅見淵あて葉書(角川の全集の解説のお礼など)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館
絵画叢誌 第76巻
江戸東京博物館
琴を弾く京都島原の太夫
江戸東京博物館
長板中形染見本 20(388~407)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
第803回 関東・中部・東北自治宝くじ 13組 132015
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
金子借用申証文之事
吉右衛門/作成
江戸東京博物館
大阪毎日新聞
江戸東京博物館
[朝鮮人正徳来朝関係刷物]
江戸東京博物館
昭和21年度略暦
江戸東京博物館
雅俗要文 再刻
曲亭馬琴(滝沢馬琴)/著
江戸東京博物館
田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館
長板中形型紙 紗綾形牡丹文(追掛)
江戸東京博物館
三橋酒店(和洋酒類商 原町田駅発車時刻表)
江戸東京博物館
金銀出入覚帳
江戸東京博物館
ランプ台
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館