
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お祭金五郎
- 資料番号
- 91010206
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 26cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

秩父札所名山高山方角道法案内絵図
妙音寺/作成
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

史徴墨宝 上
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に片輪車(大判 追掛)
江戸東京博物館

威海衛海軍攻撃の図
揚洲延保/他画
江戸東京博物館

吉原風俗図屏風
菱川工房/作
江戸東京博物館

画帖 東京名所 ー 三ツ又永代
井上安治/画
江戸東京博物館

生写異国人物 魯西亜人 飼羅紗羊之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

大山詣役者揃 蔦蔵 市川左団次
歌川周重/画
江戸東京博物館

鎌倉大仏(No.257)
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 大震災后之被服廠跡と安田邸
川崎小虎/画
江戸東京博物館

坩堝(茶色)
江戸東京博物館

刺繍教授ちらし
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第二期 第二号 打出の小槌 The Wounderful Mallet.
Mrs.T.H.ジェームス/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草に竜文
江戸東京博物館

見立白浪八景 永代橋の夕照 鬼あさみ清七
歌川国貞(初代)/画 太田多七/彫
江戸東京博物館