- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無声映画観賞会クラシック映画ニュース№62
- 資料番号
- 88976794
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 松田美知夫(春翠)
- 発行所(文書は宛先)
- 無声映画観賞会
- 年代
- 昭和中期 昭和39年2月12日 1964 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.5 cm x 13.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162392.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
台付十能
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,659号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[かんざし]
江戸東京博物館
九鬼男爵閣下執事宛書簡
[有井吉次郎]/作成
江戸東京博物館
猪口(青小花 染付)
江戸東京博物館
(大阪毎日新聞社印刷工場)アール・ホー会社製特超高速度転転折畳機付印刷機(一時間 十二万枚印刷)
江戸東京博物館
乍恐口上之覚
九兵衛/他作成
江戸東京博物館
盆景下絵 秋の富士 田子の浦
江戸東京博物館
今後ノ心得並ニ参考事項ニ就テ
江戸東京博物館
下駄
江戸東京博物館
「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館
心無#礙楼鶏林書存
漢甎斎先生/莞収
江戸東京博物館
(北海道室蘭港)室蘭全景 (其三)
江戸東京博物館
至急回覧
江戸東京博物館
団扇 表:千社札各種 三笑亭茶楽・橘家二三蔵 裏:雷門助三・朝寝坊のらく・柳家小□
江戸東京博物館
手拭小下絵 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と杖)陽子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館