
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [風紀取締法度請書]
- 資料番号
- 88021015
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分村役人惣百姓中
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.7 cm
- 備考
- 前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163716.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

The Illustrated London News 1904年 水夫の友情 Sailor’s camaraderie
江戸東京博物館

法隆寺金堂壁画六号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館

諸国道中記
大城屋良助/発起人
江戸東京博物館

龍吐水
江戸東京博物館

太政官及元老院 断片書類
江戸東京博物館

仕立代OK無料奉仕
江戸東京博物館

草刈鎌
江戸東京博物館

観覧券(歌舞伎座)
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 月俸給与)
千葉県
江戸東京博物館

(近江伊吹山勝景)弥勒菩薩
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

昭和56年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 思ひ付ですね 硝子の破片の付いたソケットは
江戸東京博物館

女中乳母御母公人口入所
歌川国芳/画 仮名垣魯文/誌
江戸東京博物館

御殿様御在邑掛り御国役金御陣屋納竹代御林御見分掛り〆四口割合取立帳
江戸東京博物館

乍恐奉願口上覚
大町組稲尾村庄屋 重右衛門/他作成
江戸東京博物館