
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- つま形一括
- 資料番号
- 88020387
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 小出新次郎/考案
- 発行所(文書は宛先)
- 裁縫専科教員養成所通信部
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 17.0 cm x 12.5 cm x 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163697.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

下絵『新小説』第12年第2巻表紙 初天神
川村清雄/画
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

古今書画 鑒定便覧
川喜多真一郎/輯
江戸東京博物館

文久三癸亥歳方位吉凶
周済軒逸休/著
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子大学図書館 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

布達(租税法改正につき太政官布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

千代田線 綾瀬-北千住開通記念 地下鉄記念乗車券
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(瀞峽の絶勝)瀞ホテル付近の釣
江戸東京博物館

忠臣蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 堀商店(虎の門) 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

江ノ島寿楼磁器製盃
江戸東京博物館

市川海老蔵一件(奢多禁令違反により町役人共々処罰申渡)
深川嶋田町役人/他作成
江戸東京博物館

爪菖蒲革合せ火打袋 火打金付
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館