
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 稲荷祭礼用具
- 資料番号
- 88020303-88020309,88020314-88020315
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 57.0 cm x 31.4 cm
- 備考
- 銘「弘化三年丙午年二月二ノ午」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日劇ダンシングチーム第4回横浜宝塚劇場公演台本(覚書)
江戸東京博物館

文化財調査写真 深鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)高野豆腐のうま煮(二)イサキのトマト焼き
江戸東京博物館

書抜(材木直段書付)
上総屋藤右衛門
江戸東京博物館

衛生局第三次年報 自明治十年七月至明治十一年六月
江戸東京博物館

扇面和歌「引こしの…」
大田南畝(蜀山人)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年8月興行筋書
江戸東京博物館

伊達大評定
永島辰五郎/編 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年12月興行筋書 十二月大合同劇
植木松塔/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

まねき
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館

長板中形染見本 64(1261~1280)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館