
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祝箸(富岡八幡宮)
- 資料番号
- 88005689
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 縁起物
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 19.8 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

差上申自己所持鉄砲調書之事
百姓 清兵衛/作成
江戸東京博物館

旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 笠
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館

議員法試験法恩給(法律案一括)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井丸恵
江戸東京博物館

文書(青木公平殿大垣永寿郎殿宛、封書付)
江戸東京博物館

飾り物
江戸東京博物館

学令児童入学通知書(温海町長代理助役発行)
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小縞
江戸東京博物館

二・二六事件写真 警視庁を占拠する反乱部隊
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

子宝五節遊 七夕
鳥居清長/画
江戸東京博物館

歌詞カード「港舟唄」「懐かしのマニラの街」「ふるさとの燈台」「君待つ夢のタンゴ」 テイチクレコード
江戸東京博物館

文化財調査写真 愛知県 藤原親房墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 御存じですか?玉葱の剥き方
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(岩松彦三郎様御用状・別紙)
平林山主
江戸東京博物館

銀製仁丹入
佐竹商店
江戸東京博物館

[普救類方上梓触書写]
望月三英,丹羽正伯/製
江戸東京博物館