府川一則の彫金道具
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鑢
- 資料番号
- 88004632
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 明治~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.6 cm x 7.0 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
2回の空襲で焼け出された鉄瓶
江戸東京博物館
奴さん,かっぽれ
江戸東京博物館
二月大歌舞伎 市川門之助 市川男女蔵 襲名披露
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
東遊記
橘南谿/著
江戸東京博物館
本邦沿革婚姻法
左院/編纂
江戸東京博物館
冨士両道一覧之図
橋本貞秀/画 彫工駒吉/彫
江戸東京博物館
[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館
法隆寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
記念物調査写真 神木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
河内カルメン 挿絵1[プールに飛び込む女性]
清水崑
江戸東京博物館
亀井戸の太皷橋
江戸東京博物館
常陸丸(上),常陸丸(下)
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 44-1 「西へ」カット
清水崑
江戸東京博物館
東講商人鑑
大城屋良助/編
江戸東京博物館
10 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
型紙 クラウン前アール
江戸東京博物館