
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 割子弁当箱
- 資料番号
- 88002027-88002028
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.5 cm x 13.8 cm x 4.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

教導立志基 農弥作
水野年方/画
江戸東京博物館

草艸紙表紙各種張込帖
江戸東京博物館

金属製部品
江戸東京博物館

昼夜二部制 躍進興行 有楽座プログラム 有楽座/会場
長塚節
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

御法度御請書
小室郷丸山村/作成
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

差入申一札の事(常三郎家宅一部借用につき家賃1ヶ月200文・写)
家借主 与兵衛他1名/差出
江戸東京博物館

炭入
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金20両2分ト716文受取)
清名幸谷村田地渡人 宇平次他2名
江戸東京博物館

鎮魂祭御祈祷守護符版木
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本軍の攻撃法 Japanese method of Attack
江戸東京博物館

端切れ 黄
江戸東京博物館

修身録
松平定信/筆
江戸東京博物館

蒔絵図案 蒔絵日の出山桜硯箱蓋表(子爵松平直徳蔵)
江戸東京博物館