
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本箱
- 資料番号
- 88001638
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.0 cm x 73.1 cm x 107.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172659.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

銭別覚
江戸東京博物館

引札 ラジオと雪景色図
江戸東京博物館

大正四年十二月 御大礼奉祝 東京市祝賀会上野式場
江戸東京博物館

[田んぼと松林](代々木風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十一年二月興行
江戸東京博物館

御蔵米払半書付一括
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

世界の都市館・国連プラザ 紹介パネル
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

伊香保名勝 榛名湖及伊香保富士の景
江戸東京博物館

預金箱
南洲会
江戸東京博物館

ポスター「第2回ワールド大リーグ戦」
江戸東京博物館

覚(金子受取)
名主小右衛門
江戸東京博物館

軍用手提電灯 : 提電灯
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の洪水
江戸東京博物館

羽織紐
三越/製
江戸東京博物館