寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用箪笥(小箪笥)
- 資料番号
- 88001606
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 28.1 cm x 58.9 cm x 53.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館
[中目黒村小作地 書出]
江戸東京博物館
櫓炬燵
江戸東京博物館
スケッチ [女かっぱ 頭に手をやる態]
清水崑
江戸東京博物館
立効丸
江戸東京博物館
幕末維新 風俗
清水崑
江戸東京博物館
日本名勝写真図譜
江戸東京博物館
宝暦
江戸東京博物館
白木屋呉服店の残骸
江戸東京博物館
庭用品買入帳
金蔵掛り
江戸東京博物館
修身兒訓
亀谷省軒/編
江戸東京博物館
御所車に蝶花模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館
証文留(金子借用・質地証文控)
友次郎/作成
江戸東京博物館
絵画叢誌 第140巻
江戸東京博物館
(蓮教寺出願の趣差戻の旨につき通達)他
江戸東京博物館
(公訴一件)
野口次郎右衛門/作成
江戸東京博物館