
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用箪笥(小箪笥)
- 資料番号
- 88001606
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 28.1 cm x 58.9 cm x 53.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和職業絵尽 第二輯 酒杜氏
和田三造/画
江戸東京博物館

Japanese Boys Bearing Matsuri Shrine,Yokohama.608
江戸東京博物館

乍恐奉歎願上候御書(周吉・与左衛門儀に付・両者親族よりの歎願書)
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

学生文芸会館建設寄附興行創作劇場第3回公演筋書(市村座上演)
江戸東京博物館

美術葉書帖所収絵葉書
江戸東京博物館

[文書配達状]
江戸東京博物館

粉本 源義家 名古曽の関
柴田是真/画
江戸東京博物館

[記念写真]
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

永井恆(永井荷風の母)像
丸木利陽写真館/写
江戸東京博物館

昭和二十六年神宮館御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

万年筆
PILOT/製
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館