
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・纒 三番組緑 Advertising Picture on Round Fan by Haibara Shūgyokudō: Sanbangumi Matoi (Standard Used by Fire Brigades) Green
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・纒 三番組緑
- 資料番号
- 88000891
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

壁掛 津軽凧
江戸東京博物館

こけし(絵色紙 彩色墨絵)
武井武雄
江戸東京博物館

黒柳勲あて書簡 短冊贈呈のこと
蒲原有明/作
江戸東京博物館

牡丹 (キャンバス風)
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえで (小判 追掛)
江戸東京博物館

村差出明細帳 扣(武蔵国多摩郡戸吹村)
名主 登右衛門/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和27年11月NHK放送台本 やなぎ質店
中野実/作・演出
江戸東京博物館

替刃砥石アールホン(片刃両刃兼用)
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓 久右衛門/他48名作成
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第六十二号
新協劇団
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山写真 王子名主の滝
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

たらい
江戸東京博物館

百円硬貨(東京オリンピック記念)
日本国 大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

市域拡張の告諭
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館