
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・纒 三番組緑 Advertising Picture on Round Fan by Haibara Shūgyokudō: Sanbangumi Matoi (Standard Used by Fire Brigades) Green
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・纒 三番組緑
- 資料番号
- 88000891
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雑誌切抜・履物の広告、人形の写真
江戸東京博物館

海苔箱(茶箱)
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
九鬼/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 東京でのロシア戦利品 Russian War Trophy at Tokio
江戸東京博物館

民俗調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化三味線譜 はうた集 第23編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

吊燭台
江戸東京博物館

一流曲独楽太夫竹澤藤治辻ビラ
江戸東京博物館

正月餅用切り溜め
江戸東京博物館

東京拾二題 隅田川霧
吉田博/画
江戸東京博物館

割増金附 戦時報国債券 第九回
江戸東京博物館

136 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 石鹸の話
灰野庄平,三雲次郎/著
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)注文用葉書 スモック・ブラウス用葉書
江戸東京博物館