
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 収納箱
- 資料番号
- 88000733
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.8 cm x 49.4 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

下絵[踊る二人の女性]
清水崑
江戸東京博物館

覚(岡谷村赤井伝兵衛宛皆済証文)他
江戸東京博物館

(134)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

リッカーミシン付属品 ミシン針
リッカー/製作
江戸東京博物館

磁器製盃「和泉屋」
江戸東京博物館

御上京御道中御行列
米屋覚左衛門
江戸東京博物館

船戸張子 ダルマ背負
松崎久男
江戸東京博物館

昭和十年坪内逍遥博士銅像建設記念 歌舞伎座十一月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[スケッチ ぎょうざ]
清水崑
江戸東京博物館

東光毒舌経 (17)餓鬼奴が (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

体温計
江戸東京博物館

ポスター 災死者追悼講演会
大日本婦人共愛会
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

伊勢みやげ 古市踊之図・宇治橋
素鳳生/画
江戸東京博物館

明治座 平成元年10月興行筋書 杉良太郎十月特別公演
江戸東京博物館