
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- カルメ焼器
- 資料番号
- 88000723
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

飯嶋御役所より御廻状の写し
大草太郎左右衛門/作成
江戸東京博物館

借用申金子請文之事
借用人 惣五郎/他3名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和29年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鳴神 艶容女舞衣 茨木 弁天娘女男白浪 神霊矢口渡 実録先代萩 勧進帳 伊勢音頭恋寝刃
江戸東京博物館

護符 大日如来 疱瘡御守
江戸東京博物館

御普請箇所番附并ニ新古遣帳 下小泉村・篠塚村立会(定式御普請所取調帳)
下小泉村惣代名主 岩四郎/他作成
江戸東京博物館

昭和八年八月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

回覧(会員葬儀案内につき)
梅田町会長
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 新江戸川公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

朝鮮通信使行列図絵巻
小野等琳/画
江戸東京博物館

當申御物成皆済目録
藤城郡兵衛/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 区民戦時生活運動に就て
京橋区国民精神総動員実行部/製作
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

花祭り
和田三造/画
江戸東京博物館

遺族あての手紙
江戸東京博物館

伊香保名所
江戸東京博物館

花月草紙
[堀田正敦/序]
江戸東京博物館