
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- カルメ焼器
- 資料番号
- 88000723
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

釜
江戸東京博物館

漢詩(写元遺山之詩)
宮島詠士
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

スケッチ [すすきを持って追いかけあう男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

175 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4437号
江戸東京博物館

ランプ吊金具 : 吊ランプ 吊金具
江戸東京博物館

浮絵菅原三段目図
栄松斎長喜/画
江戸東京博物館

(東京名所)帝国劇場
江戸東京博物館

第二大隊第五中隊明治三十二年兵満期紀念盃
江戸東京博物館

営業案内
相互生産株式会社/作成
江戸東京博物館

清書七仮名 まさかど瀧夜刃(叉)姫太屋太郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

(武蔵国埼玉郡町場村新規陣屋取立の件触書伝達につき廻状)
江戸東京博物館

刺子火事頭巾
江戸東京博物館

崇めよ英霊 労はれ傷士
江戸東京博物館

東京タワー展望台より見たる東京湾
江戸東京博物館