
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- カルメ焼器
- 資料番号
- 88000723
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三つ重
江戸東京博物館

訃報
石井栄吉,三井田弘平/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和36年7月上演台本 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

週刊「アフヒ」 Vol.4 No.165
江戸東京博物館

南座 昭和21年3月興行 文楽座人形浄瑠璃引越興行パンフレット
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 花柳弥の輔
江戸東京博物館

辞令(井上廉 勉励につき慰労金百円下賜)
江戸東京博物館

月刊前進座第84号
前進座
江戸東京博物館

借用仕証文之事 他
江戸東京博物館

新築地劇団 五月公演「坂本龍馬」
新築地劇団
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館

政治風刺漫画[答弁する吉田茂]
清水崑
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

神号(菅原大神)
太宰府宮小路康文/筆
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十九号(婦人会員回覧) 婦人の戦時生活確立他
大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館