
もと千駄ヶ谷徳川公爵邸にあったものと伝えられ、旧葵会館の所有から東京都職員互助組合河田町会館に移設された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石燈篭
- 資料番号
- 88000299
- 大分類
- そのほか
- 小分類
- 建造物
- 種別
- その他
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 143.0cm x 55.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

秉燭
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館

隅田川上流ニ於テ競漕大会相催について
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 郵便受け口
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永2年)
江戸東京博物館

団扇 表:坂東順礼独案内 裏:浅草寺
江戸両国 大黒屋平吉/板(複製) 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

脇指 銘(葵紋)以南蛮鉄於武州江戸越前康継
越前康継(2代)/作
江戸東京博物館

鑑札 芸州御用御門札
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 大阪の風景 Street Scene in Osaka
江戸東京博物館

茅ヶ崎御小休所当日の張札
永江維章/編輯
江戸東京博物館

アルミ製弁当箱
江戸東京博物館

タイトル画 「人さまざま」
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4927号
江戸東京博物館

創作座 第7回公演 「母親」「築地明石町」「赤鬼」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館