
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第1回国勢調査記章
- 資料番号
- 88000273
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- 大正期 大正9年 1920 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

新聞切抜 名作の秋34「武蔵野」国木田独歩
江戸東京博物館

安斉憬商店 光学器械型録
江戸東京博物館

裁縫雛形 水干(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

教訓心学図会・年中行事こよみしなん
古賀兵蔵/閲 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

東京市土地宝典 神田区
松本貞吉/編輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

栗林公園(其四)北湖
江戸東京博物館

唐臼(籾挽き用) 新式唐臼
江戸東京博物館

柱絵 七福神
北尾重政/画
江戸東京博物館

家賃通帳入(封筒)
江戸東京博物館

流転,流れ三味線
藤田まさと/詞 阿部武雄/曲・編,藤田まさと/詞 長津義司/曲・編
江戸東京博物館

見立十二支 卯 亀井戸妙義社
橋本周延/画 延弘/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

宋拓絳帖
江戸東京博物館

歌詞カード「聞かせてよ、あまい言葉」「たそがれのボレロ」 ビクターレコード
江戸東京博物館