レコード 端唄十二ケ月 磯節・すててこ,縁かいな・京の四季 Record: Twelve Months of Hauta: Isobushi, Suteteko, Enkaina, Four Seasons of Kyoto
1986年(昭和61)砧清掃事務所で収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レコード 端唄十二ケ月 磯節・すててこ,縁かいな・京の四季
- 資料番号
- 86995009
- 小分類
- 音響ディスク
- 種別
- SP
- 発行所(文書は宛先)
- 日本ビクター
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171290.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
俵薬師
柳田国男
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 (第二会場)音楽堂
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
新宿第一劇場興行 昭和十二年青年歌舞伎劇六月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
神奈川県の民俗芸能
神奈川県教育委員会/制作
江戸東京博物館
民俗調査写真 自然石
永江維章/撮影
江戸東京博物館
書道学習帖 法帖之見方
藤原楚水/他著
江戸東京博物館
市営電車バスの東京名所遊覧案内
江戸東京博物館
湯呑み 出征軍人武運長久
江戸東京博物館
始末書類出
江戸東京博物館
〔明治四十三年八月東京大洪水〕向島小梅町ノ浸水
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
大正15年 2万5千分の1 地形図「青梅」
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第二回[釜で御飯を炊く]
清水崑
江戸東京博物館
岡崎城
江戸東京博物館
三十九年賀正人名
永井久一郎/作成
江戸東京博物館