
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雲上宝典
- 資料番号
- 86985035
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本皇道奉賛会
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事メモ
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(半之丞出府、仕度金持参につき)
長谷部俊司/作成
江戸東京博物館

手拭 「タネの生産卸 シブヤ種苗株式会社」
江戸東京博物館

東劇
織田一麿
江戸東京博物館

吾妻箏譜
山田検校/著
江戸東京博物館

武州児玉郡本庄宿地内字仙南堀より小和瀬村通滝瀬村土橋上迄古堀形用ヒ俊自普請所用水路願挽擺済口一件扣
名主 文左衛門/作成
江戸東京博物館

[大室村惣代名主翁助磯右衛門他江相掛候借金滞納出入御届控]
曽雌内記
江戸東京博物館

竹製団扇置
江戸東京博物館

根付(玩具・ひょうたんと人形)
江戸東京博物館

文化財調査写真 鹿児島県 勝軍地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

皇孫御生誕記念こども博覧会
江戸東京博物館

[漢籍の写本]
江戸東京博物館

差上申一札之事(密夫殺之事)他
中澤村名主 儀助/他数名作成
江戸東京博物館

高尾山本殿
江戸東京博物館

金円借用之証(金九円)
借用人山口常松
江戸東京博物館