
日清戦争 奉公偉績画巻 第7図 十二浦渡河図解 Illustrations of Great Service during the Sino-Japanese War, No. 7: Crossing of the Jūniho River
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日清戦争 奉公偉績画巻 第7図 十二浦渡河図解
- 資料番号
- 96201970
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 保勲会
- 年代
- 明治中期 明治29年8月 1896 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.5 cm x 51.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

官許錦画百事新聞 第六号
長谷川貞信/画 友鳴吉兵衛/編
江戸東京博物館

帽子
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 上梅林門と二ノ丸喰違門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

野田宇太郎あて葉書 「文芸」の礼と原稿が間に合わないので次へ(絵葉書)
井伏鱒二/作
江戸東京博物館

狐一件日記(関東取締出役廻村につき)
喜伝次/作成
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(田畑水損に付難儀仕候)
中村 平右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

新制作座通知書(映画総連傘下の組合員の皆様へ)
新制作座/作成
江戸東京博物館

平家物語
江戸東京博物館

伝単 「共産地則荒 身則敗 貧国則亡」
江戸東京博物館

(江戸表へ米殻融通の儀などにつき大目付宛触書留)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[人質を出す武士]
清水崑
江戸東京博物館

日光東照宮仁王門(No.213)
江戸東京博物館

木杖
江戸東京博物館

日露戦役日本海大海戦三十周年記念 絵葉書
江戸東京博物館

金子借用之証(金35円)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21642号
江戸東京博物館