天保12年 西新井組中川通 四箇領八十八箇所絵図面 Map of Nishiaraigumi Nakagawadōri Pilgrimage to Eighty-Eight Spots in Four Areas, 1841
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保12年 西新井組中川通 四箇領八十八箇所絵図面
- 資料番号
- 96200120
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 惣持寺,実光寺,松本安右衛門,宇田川政右衛門,清水新蔵
- 年代
- 江戸末期 天保12年1月 1841 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.0 cm x 48.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御用留(下総国相馬郡奥山新田)
江戸東京博物館
水辺
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 そんきょの姿勢をとる力士(大)
江戸東京博物館
地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館
伊豆大島三原山 火口原の駱駝
大島農民美術連合/発行
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・藤袴
江戸東京博物館
大阪三越包装紙(十二支模様・赤)
江戸東京博物館
今様見立士農工商 職人
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
泰平御武鑑
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
凱旋大観兵式の壮観
江戸東京博物館
東京名所 築地居留地之図
直孝/画
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(K)
江戸東京博物館
円山応挙画 富士山(「国民新聞」第34号付録)
小川一真/製
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(付添の者一同其許の差図を請けるにつき教諭)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館