
南極実景活動写真大会 参等入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料) Materials Related to the Briefing Session after the Return of an Antarctic Expedition Ship Kainan Maru: Third-Class Seat Admission Ticket for the Antarctic Expedition Documentary
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南極実景活動写真大会 参等入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
- 資料番号
- 96200082
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 南極探検後援会
- 年代
- 明治後期 明治45年6月 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182407.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

縄ない道具(部品)
江戸東京博物館

(離縁状)他
江戸東京博物館

入置申一札之事(巳之助亡養父跡式相続一件につき)
巳之助/他
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)落合公園 流水路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

映画のちらし アッシイたちの街
江戸東京博物館

「大谷句仏師の愛嬢素子姫…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

奉天山西廟
江戸東京博物館

槌
江戸東京博物館

時事新報 大正14年度 第14926号
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(田地買替の件につき)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 5[走り幅跳びをするコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

家庭用臨時配給物資購入通帳(京都市発行)
江戸東京博物館

人形[侠客国定忠治]
江戸東京博物館

文久再鐫八町堀霊岸嶋日本橋南之絵図
江戸東京博物館