- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蓋付篭
- 資料番号
- 96007504
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 大正~昭和前期
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居
江戸東京博物館
感恩の歌,報恩の歌
竹内浦次/詞
江戸東京博物館
ポスター 10月大歌舞伎 尾上菊之助改め七代目尾上菊五郎襲名披露
光亭/筆
江戸東京博物館
新撰紙鑑
江戸東京博物館
浄土宗開宗八百年大本山増上寺大殿落慶記念 大本山増上寺 関東郵趣連盟
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第32回
清水崑
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和11年4月公演筋書 団菊祭興行
江戸東京博物館
玩具 ミニチュア番傘 高山祭り
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
小原昌家 明治四未八月一代士族被命 同年十二月一代ノ称呼ヲ被廃(鳥取藩小原家家筋書上)
江戸東京博物館
水難ニ付夫食拝借小前人別書上帳
名主政之助・年寄新蔵・百姓代行蔵
江戸東京博物館
粉本 雀に雪柳
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
相究申証文之事
喜七/他作成
江戸東京博物館
新派写真 英太郎、喜多村緑郎
江戸東京博物館