
明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙 Pamphlet of Performance in June 1987 at Meijiza Theater: Matsudaira Ken June Special Performance, Abarembō Shōgun -Hahakoiuta, Kashima no Kettō- and ’87 Utau Ezōshi
明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙
- 資料番号
- 95006611
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年6月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [月夜のかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

製氷器
江戸東京博物館

[中国風絵本挿絵]1 とびら
清水崑
江戸東京博物館

昭和7年1月 東京劇場公演筋書 丘を越えて・二筋道・己が罪
江戸東京博物館

「豆剥くといふ歌ありし豆をくふ」
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

鯨尺定規
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1911年 漢口のパノラマ 日本人居留地を含む Panoramic view of HanKau
江戸東京博物館

有楽座 正月興行脚本解説 東宝劇団初春公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

藍木綿地亀甲に桔梗紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

新文句大津画ふし葉歌
江戸東京博物館

御用書留帳
庄屋 横沢本右衛門/作成
江戸東京博物館

Entrance to Inari Temple,Tokio.
江戸東京博物館

松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館

覚(金子請取)
平井増重
江戸東京博物館

何国何郡何領何村郷差出帳(雛形)
江戸東京博物館