明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006578
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
膳城烈士遺稿
永元愿蔵/編輯 杉浦正臣/校閲
江戸東京博物館
スクラップ「ゴルフ狂時代」「本邦伝説行」
清水崑
江戸東京博物館
(常州河内郡荒川沖宿幸治郎他1名打擲にて半兵衛相果候一件につき諸書類控)
甚兵衛忰 幸次郎/他作成
江戸東京博物館
遺言状(井上貫流)
井上貫流左衛門(初代)/作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成4年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館
特別当座預金通帳 第5245号
江戸東京博物館
隅田川志ろ酒
江戸東京博物館
巌谷小波より芝辻都美郎あて葉書
巌谷小波
江戸東京博物館
小菅刑務所車寄
江戸東京博物館
廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
白木屋の歴史
東京日本橋 白木屋/製作
江戸東京博物館
叢梨子地葵紋散広蓋
江戸東京博物館
松下英麿あて葉書 30日上京の折会見したい(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
春のあさ茂家の神木
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館