
明治座 昭和40年3月日本テレビ中継台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松 Script of the Nippon Television Broadcast in March 1965 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Jirochō Gaiden, Mori no Ishimatsu
谷屋充/作 山本時雄/制作担当 嶋村正敏/ディレクター 日本テレビ芸能局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年3月日本テレビ中継台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松
- 資料番号
- 95006201
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作 山本時雄/制作担当 嶋村正敏/ディレクター 日本テレビ芸能局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 日本テレビ芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和40年3月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

THE CHIYODA WEEKLY No.13
江戸東京博物館

茶こぼし
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道院
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第八回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上(不動給金滞り并貸金米代金滞りにつき訴状)
江戸東京博物館

ホテルニュージャパン パンフレット
江戸東京博物館

日光裏見の滝
江戸東京博物館

関東大地震画 十二階の消失
山田みのる/画
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

むら松
江戸東京博物館

申渡(井上廉八他2名会計官筆生申付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 女神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸詰方御足軽定法
江戸東京博物館

紙箱(ミツワ石鹸)
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第二十四番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館