
明治座 昭和40年3月日本テレビ中継台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松 Script of the Nippon Television Broadcast in March 1965 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Jirochō Gaiden, Mori no Ishimatsu
谷屋充/作 山本時雄/制作担当 嶋村正敏/ディレクター 日本テレビ芸能局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年3月日本テレビ中継台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松
- 資料番号
- 95006201
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作 山本時雄/制作担当 嶋村正敏/ディレクター 日本テレビ芸能局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 日本テレビ芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和40年3月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時局日誌 NO.126
江戸東京博物館

騒擾後ノ新橋派出所 SHIMBASHI POLICE BOX AFTER PEACE AGITATION.
江戸東京博物館

月番帳之内書抜 出仕之見合御役当一件 遠国御使一件
近藤/作成
江戸東京博物館

伊達巻
江戸東京博物館

メモ(議長副議長の選挙)
清水崑
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

平家武鑑清盛公御系図
江戸東京博物館

消火薬弾
太陽堂化学部/製造
江戸東京博物館

東京日日新聞 号外「愈々錦州政府討伐」
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(被服廠附近林立スル悲惨ノ立札)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

金龍山浅草寺正観世音御縁起
中村定保(松亭金水)/輯
江戸東京博物館

訴訟提要
山内豁朗/編
江戸東京博物館

かこいばこ
江戸東京博物館

開花春美人寿語六
楊州周延/画
江戸東京博物館

御家人金田家文書 三拾壱番地、甲三十二番地乙三十三番地 人別帳
金田氏/作成
江戸東京博物館