
明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 命なりけり Script of Performance in February 1965 at Meijiza Theater: Spring Shimpa Festival, Inochi Narikeri
丹羽文雄/原作 川口松太郎/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 命なりけり
- 資料番号
- 95005970
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 丹羽文雄/原作 川口松太郎/脚色
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

人形 みかん狩り 湯ケ原
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷会館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

よさこい時雨,城ケ島の雨
江戸東京博物館

閉納佃島渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

めんこ からかさお化
江戸東京博物館

歌詞カード 西部戦線異状なし 故郷・塹壕
ニットーレコード
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館

錦糸公園便所図面 原図 No.1
江戸東京博物館

絵画叢誌 第10巻
江戸東京博物館

長唄 汐くみ
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

東京 銀座のメソジスト教会(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

上州花輪在柳平親殺一ツトセふし
江戸東京博物館

流行葉唄尾張じんく
江戸東京博物館

和州吉野郡川股村百姓文五変死一件
和州吉野郡川股村百姓 甚八/作成他
江戸東京博物館

紙メンコ鉄砲
江戸東京博物館