
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のぞき眼鏡
- 資料番号
- 95005693
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 池田利兵衛/製造
- 員数
- 1式
- 法量
- 21.2 cm x 27.0 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新高山ノ遠景
江戸東京博物館

火打石道具
吉井本家/製
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

今様美人十二景 しづかそう
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

諸手形証文
江戸東京博物館

昭和十二年略本暦
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

京都御所 紫宸殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

セコニック露出メーター
江戸東京博物館

御触書写(疫病流行時・米穀高直時の対処などについての御触書写)
横町 竹鼻氏/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 北爆拡大(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨況(南千住天王前)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候他(当春巳未村内混難ニ付先納金御下ケの願・その他大船津村始末書など書類綴)
元組頭 清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

地附領収證書
南葛飾郡寺島町収入役 山田米吉/作成
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

順風堂雑記(伝奏衆より堀田備中守殿江御渡之御書付之写等諸風聞書)
江戸東京博物館